『詩経』と中国古典 (送料無料)
■著者 若宮幾馬(わかみやいくま)
■判型 四六判ソフトカバー 208ページ
■発行所 湧くわく本心塾

■限定300部のみの発行。
300部という少部数なので、頒価は少し高くなっております。
売り切れ次第、終了とさせていただきます。(増刷はいたしません)

■伊與田覺先生の「まえがき」より
詩は志なりと言われますように真情を吐露することを本領とするものであります。論語の末尾にも「言げんを知らざれば人を知ること無きなり」とありますが、その言げんを詩に置き換えてもよいのではないかと思われます。
……迂老の近著『論語』『大学』『中庸』『孝経』に『「詩経」と中国古典』と題した補注を加えて頂いたことは有難い極みでございます。

■著者・若宮幾馬先生の「あとがき」より
私は青年時代から一茶庵で開講されていた「洗心講座」で、伊與田先生のお話を拝聴しておりました。ところが十年ほど経った時、
「若宮君、前座を務めよ」
と、伊與田先生から御下命がありました。驚きましたが意を決し、杜甫を中心に李白や陶淵明などの漢詩を十年ほど続けました。これで終わりと思っていましたが、続いて、「『詩経』を講ぜよ」と。『詩経』は中国最古の詩集です。これを講じ続けて昨年の暮れで三十三年の長きにわたりました。

■もくじ
まえがき(伊與田 覺)  
第1章  『詩経』の概略と、中国古代の歴史  
第2章  『論語』と『詩経』  
第3章  『大学』と『詩経』  
第4章  『中庸』と『詩経』  
第5章  『孝経』と『詩経』  
結語  
あとがき

■著者プロフィール
若宮 幾馬(わかみや いくま)
昭和12 年、愛媛県宇和島生まれ。
昭和35 年春、立命館大学文学部卒業。
在学中は、高木正一、白川静、橋本循等の先生方の指導を受く。
昭和38 年、大阪府立堺聾学校勤務。
平成9 年、同校校長にて定年退職し、同年、関西師友協会へ。
昭和55 年より、洗心講座にて「詩経」を連続講義中。
関西師友協会前事務局長。湧くわく本心塾顧問。

■特典 送料無料
送料込1500円です。
商品コードw-1
価格1,500円
在庫状況発売中
数量
戻る

Copyright© 本心庵.. All rights reserved.